出張訓練士の日々レス機能は削除してあります。感想・ご意見はメールで(^_^;)
(2014/05/30(Fri.) 23:00 〜 2013/10/28(Mon.) 22:30)
もうすぐ六月。結構日焼けしてしまっている。時代の先端とは言えない日焼け。何とかテニスはナイターに専念したいものだ。運動は欠かせない、そんな年齢である(^^;)
確定申告の時期家に居れば居たで、いろいろな事がある。で、色々な事が出来た。と言うことは、今まで出来なかったことがおおいとも言える。むしろ、しなかった?と言うより面倒で放置した事であるが。この時間も重要なようで、でも、視力が落ちた(;_;)。原因は当然、ネット、会計ソフトとの酷使。新年は様々な処理が必要でもあり、私にとっては大変な時期でもある。でも、それなりに、有意義な時間であった様だ。さて四月、楽しみな季節が、もうすぐ始まる。今年は仕事も少し頑張ろう。ヽ(^。^)ノ
私も流行について行こうとParisienne Walkways - Gary Mooreいかがでしょうか?探してください。そうそう、外歯ろうについて、放送がされたが、大学病院の医師でも、理解していない人がほとんどのようである。目の上にも、それ以外の場所でも、いろいろな場所に出来る事を、書籍に記載のないことは、論じてはいけないのだろう。特に大学病院の医師の場合は、
思い通りに飛ぶラケットやガットに出会えるのは難しい様でなぜこんなにも種類があることが判らない。競技なら、同じ物とするべきとも思うが。まあ〜ファッション、流行と思えば良いようなRafael NadalモデルからR.ハリソン S.ストーサーモデルそして今度はRoger FedererモデルPRO STAFF SIX.ONE 90に変更|д゚)フェース面が90平方インチ、ウエイトが339g決して助けてくれないラケット( ;∀;)フレームショット風を受けてフレームが流される。Wilson Pro Staff Six.One 90 さて今年のテニスはミスだらけとなりそう。だめならオブジェこれも趣味ですから。今日、届きました。ん〜重い。ボレー頑張らねば。
新年あけましておめでとうございます。本年もより一層、皆様に満足のいただける業務に努めて参ります。 2014年01月01日
ん〜40年以上も前となる。この曲をよく弾いていたものだ。[Click Here!]Neil Young - Heart of Gold (Live at Farm Aid 2013) さて、知っている人がいるだろうか?そう、ガロなら知っている人がいるだろう。アコースティックギター、カントリーの時代[Click Here!]学生街の喫茶店
YouTube[Click Here!][Click Here!]Neil Young & Crazy Horse !!FULL SHOW!! TD Garden, Boston, MA 1老いたニールヤング クレイジーホース今は動画で見れるとはこんな音楽を聴いていた世代である。(^^♪
さて、いつあきるのだろうか、ラケットが鞭の様に振れ、ボールの軌道が曲る様になったらと言うことで、あっ、1.25‥あのガットと、あのラケットを購入すれば解決かも、何事も、おじさんは、道具で勝負。(^Д^)
予備として購入したノートパソコンwin8が原因なのか、テニス主催の多さが原因なのか、かなり頭が混乱しているような。ま〜・・・テニスをする事で、仕事意外の様々な年齢の男女に会う中で、人となりを今ごろ学ぶ事が多い様で、あっ、今流行の新機種(*^o^*)ガラケーも原因かも、で、躾、犬の訓練に関して、最近悩む事が無くなった様な。この年で??さて、答えは出すべきでもないだろうとも。
川崎駅での研修の後、店舗のギターを見かける。ん〜欲しい。The Days Of Wine And Roses なんて弾いてみたい。[Click Here!]Days of Wine & Roses - Henry Johnson Trioやはり年齢が解ってしまう。でもこれも健康のため(^'^)